2017年12月23日土曜日

現時点の保有銘柄

さて、今年の終わりに際して、現時点の保有銘柄をまとめておこう。

1. 日本株

日本株は12銘柄を保有しており、その中で一番古いのは2013年に購入したもの。
特に今年になって一気に増やしている。
選定基準は時によりばらつくが、主には
  • テクノロジー株(ファナック、日本電産)
  • 低PER・PBRの配当狙い(京阪神ビルディング、日進工具、みずほFG、フジ住宅など)
  • 高収益(カカクコム、ファナック)
  • 新興株で将来性・ビジネスモデルから(ウェザーニューズ、メディカルデータビジョン、サンセイランディック、日本M&Aセンター、ラクス)
と言ったところから選んでいる。

保有銘柄(日本株)
銘柄(コード)投資開始年
ウェザーニューズ(4825)2013
カカクコム(2371)2013
ファナック(6954)2013
CYBERDYNE(7779)2015
京阪神ビルディング(8818)2017
日進工具(6157)2017
リファインバース(6531)2017
メディカルデータビジョン(3902)2017
サンセイランディック(3277)2017
みずほFG(8411)2017
フジ住宅(8860)2017
日本電産(6594)2017
日本M&Aセンター(2127)2017
ラクス(3923)2017
旧持株X-

2. アメリカ株

アメリカ株は以前持っていたものは全部2016年までに売却してしまっていた。
しかし今年になってから心が変わり、やはり個別株にも投資しようかなということで購入。
こちらも基本的にはテクノロジー株か優良株の配当狙いかで買っている。


保有銘柄(アメリカ株)
銘柄(Ticker)投資開始年
Amazon.com(AMZN)2017
Chubb(CB)2017
Alphabet(GOOGL)2017
Johnson & Johnson(JNJ)2017
3M(MMM)2017
NVIDIA(NVDA)2017
Visa(V)2017

3. ETF

現保有銘柄の中ではETFを一番長く持っている。
以前はI-SharesのIVVとかEEM、EFA、IJRを持っていたが、Vanguardの取り扱いが始まってから、順次Vanguardに乗り換えた。
基本的には全世界の株式(とREIT少々)に投資している。
アメリカ株は大型株だけでなく、中小型株にも投資しようと思い、VBKを保有している。

個別株だとどうしても低迷する時期や高騰した場合に不安になって、売ってしまったりするが、ETFは基本的には緩やかに右肩上がりであがるので、それほど不安にならずに保有できる。(VGKやVWOはそんなに右肩上がりではないけど!)


保有銘柄(ETF)
銘柄(Ticker)投資開始年
Vanguard Total World Stock ETF (VT)2013
Vanguard Total Stock Market ETF (VTI)2008
Vanguard Small-Cap Growth ETF (VBK)2016
Vanguard FTSE Europe ETF (VGK)2008
Vanguard FTSE Pacific ETF (VPL)2010
Vanguard FTSE Emerging Markets ETF (VWO)2010
iShares International Dev Real Est ETF (IFGL)2017

4. 投資信託

投資信託は、昔信託報酬が低くても0.8~1.6%の時代に出てきた低信託報酬のeMAXISを2010年から積み立て開始し、2016年からさらに低信託報酬の「たわら」に切り替えた形(eMAXISは現在は積み立てせず保有のみ)。
こちらもETFと同じ考え方で、なるべく全世界の株式に投資する。
日本株だけはインデックスファンドより「ひふみ」の成績が良さそうと判断し、「ひふみ」で積み立てている。幸いこれまでの成績はご存じの通り良好。

eMAXIS全世界株式だけは東京三菱UFJ銀行の口座で積み立てている。これは投信の積み立て設定によりATMの利用料が無料になるからである。


保有銘柄(投資信託)
投資信託
eMAXIS全世界株式2012
eMAXIS先進国株式2010
eMAXIS新興国株式2010
eMAXIS先進国REIT2010
ひふみプラス2013
DIAMたわら先進国株式2016
DIAMたわら先進国REIT2016
DIAMたわら新興国株式2016

銘柄数に関しては少し多いような気もしつつ、これくらいであれば管理できる範囲なので問題ないと考える。
さて、来年はこの銘柄に変化があるか??




0 件のコメント:

コメントを投稿