2016年11月23日水曜日

投信、ETFを売るタイミング

積み立て投資をする人はやっぱり売らない人が多いのだろうか。
自分の場合は時々売っているが、どういう場合に売っているのかを思い返してみよう。
下記の3パターンくらいになるだろうか。

  1. 銘柄を乗り換える時
  2. 税制対応
  3. 市場が過熱した時

1.銘柄を乗り換える時

同じ市場のインデックスに投資している投信、ETFでも信託報酬・経費率などが安いものが新たに出てくると、乗り換えたりした。
最近でいうとeMAXISシリーズのファンドからたわらシリーズのファンドへ。
ETFだとiSharesのETFからVanguardのETFへ。投資対象の欧・米・亜は変えずに運用会社を変えるイメージ。
また、売りたいと思ってなくても、勝手に証券会社がなくなったり、取り扱い内容を変えた時。昔の野村ファンドネット証券が野村證券に吸収されたりとか、リテラ・クレア証券がインターネット事業を立花証券に移し、さらに立花証券でミニ株投資ができなくなった時とか。

今は手数料が安い銘柄で落ち着いているから、これは頻繁にはないだろう。

2.税制対応

以前はETFは一般口座でしか買えなかったのが、今は特定口座、NISA口座でも買えるようになった。さすがにETFは投資金額が大きくなるのでNISAでは買わないが、ぼちぼちと特定口座にはして行っている。理由は単純に一般口座だと確定申告が面倒なだけだからである。ただ毎年一般口座から売っていると毎年の確定申告が大変なので、ある年とかにまとめてしたいものである。
今年になってNISA口座を開設したので、今まで積み立てていた投信はNISA口座にて積み立てている。税金を取られないメリットを享受しない理由はない。
一昨年までは売却損が続いていたから税金は確定申告で相殺できていたけど、昨年は売却益がそれなりに出て、払う税金の金額に目が行ったからNISA口座を開くことにした。

3.市場が過熱した時

前にも少し書いたが、投信の積み立て投資をして、たまに一部売ることがある。そういうのは市場が過熱してきた時。


さて、今の状況は、2.の税制対応で売っても良いかなと思うものがあるのだが、今年はすでに結構売っていて現金比率も想定より高めで推移している。現金比率が想定より低い状態だったら、暴落時の買い資金用として現金作っておこうかとも思うのだが、今はそこそこあるので、売る意欲がなんとなくわかない。
トランプ相場の成り行き次第で、市場の過熱が見えてきたら考えるか。

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2016」に投票しました

「投信ブロガーが選ぶ! Fund of the Year 2016」に投票してみました。

投資歴も10年以上になるので、このようなイベントをしているのはずいぶん以前から知っていた。ただ、(こことは別の)ブログを書いていたものの、投資ブログではないしな、と思って静観するのみ。
このブログは2年前に作ってみたもののしばらく放置していて、ようやく今年になってからちょこちょこ書くようになったので、初めて投票してみた次第である。

さて、どのようなファンドに投票しようかなといろいろ考える。

たわら、ニッセイアセットマネジメント、iFreeなどの信託報酬を下げる競争が投信ブログ界隈で話題になっている。実際私もeMaxisからたわらに乗り換えたわけだが、さらに安いものが出てきたからといってすぐに乗り換えるのも面倒である。今乗り換えてもさらに下がりそうだし。
こういう投信はベンチマークを基準に投資するものが多いので、投資先も結局似たり寄ったりである。あえて投票するにはおもしろくない。

外国籍ETFに目を向けていると、全世界の株式に投資できるヴァンガードの「VT」がFund of the Yearの上位に何年も入賞しており、自分も投資している。1本で全世界に投資できる便利さはあるが、VTI、VGK、VPLの各地域に投資するETFと比べると経費率が若干高い。
また、VTIと比べると上昇率は低めで、VTIの方に目が行ってしまう。

コア・サテライト戦略のコアとしては、大部分を各地域の投信、ETFに投資しているので、問題ない。ただサテライトとして、どうしてもベンチャーとか新興企業に近いところに目が行く。その中で個別株に投資するのはやっぱり銘柄選択も大変だし、リスクが高いのでファンドが良いだろうと考える。
そういう中で最近投資を始めたのがヴァンガードのVBK。アメリカの小型グロース株に投資するETFである。VTIと比べても10年くらいのスパンで見ると上昇率が高い。
日本株だと3年くらい投資しているひふみプラスかな。こちらは大型株も含むが、最近の若い会社にも結構投資している。

ということをつらつら考えながら投票してみた。

あまり上位には入らなさそうな銘柄を選んだような気もするが、結果が楽しみだ。





にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村

2016年11月10日木曜日

大統領選直後


日本時間9日、アメリカ大統領選でトランプ氏が当選確実とのニュースが流れると日本株は大幅に下げた。
その夜のアメリカ市場も下がるのかなと思ったら、意外に上昇していた。VIX指数も前日の17くらいから、14くらいまで下げてた。
それだけアメリカでは期待感もあるのだろうな。
まぁまだこれからどうなるかはわからないが市場の大荒れはひとまずなさそうである。
安心と言えば安心だし、買いタイミングがなくて残念といえばそれもある。



2016年11月8日火曜日

VIX指数急落

アメリカ時間の11/4(金)に最高値23.01をつけたVIX指数は11/7(月)の終値は18.71と4ポイント以上も急落。20を超えてたのは3・4日の2日間だけだった。
クリントン氏のメール問題が広がらなかったからということみたいですね。
20を越えた時にETF買えて良かった。

さて、いよいよ大統領選どうなるか楽しみですね。

2016年11月4日金曜日

VIX指数が20を超えてきた

VIX指数が20を超えてきた。日本時間の2016/11/04 23:20現在22.57。アメリカの大統領選挙でクリントン氏とトランプ氏の支持率の差が小さくなって、選挙戦の行方が不透明になったからか?

最近買ったアメリカ株(じゃなくてイスラエルの会社だけど)、ETFも下がっており、買値に対する値下がり率を見ると
Mobileye:12%ダウン
VBK:6.7%ダウン
となっている。

この2つじゃなくてもどれか買うかな。


にほんブログ村 株ブログ 海外ETFへ
にほんブログ村

にほんブログ村 株ブログ 積立投資へ
にほんブログ村